札幌市東区中沼町で創業した藤城建設は、30年以上続く地元密着型の工務店です。
このページでは、豊富な家づくりの実績がある藤城建設の特徴や施工事例について紹介しています。
悩み、要望等色々相談に乗って頂き、一緒に良い方向に考えて頂きました。大工さんは、拘りが強く頑固で怖いイメージがありましたが、いつも優しく話しかけてくれて、「いつでもおいでよ」と毎回言ってくれて毎日行きたかったです。皆さん親身になって自分のことのように考えてくださり、理想通りの家が出来ました。週に1回の打合せがすごく楽しみで、最後の方になり打合せが減っていくのがとても寂しかったです。
営業担当さんには一言では言い表せない程にお世話になりました。何度もご対応ありがとうございました。大工さんも気さくな感じで話しやすかったです。現場監督者との掛け合いも良好で、良い関係を築いていることが分かりました。建築工事の途中で家の性能やセールスポイントについて詳しく説明を受け、自信を持って仕事をしていることが分かったため、安心しました。家の性能と金額のバランスが非常に良いと思いました。色々とサービスをして頂き、追加費用もほとんど無く、家を建てることができました。
藤城建設は、ローコストでも品質の良い燃費の良い家づくりを追求し続けた工務店。自社ブランドとして最初に生まれた「ゆきだるまのお家」は、シンプルな設備のみの導入ですが一年中快適な暮らしを実現させた商品です。ダブル断熱やトリプルサッシを採用した高断熱高気密の性能に加え、太陽の光を取り込む設計をすることで、ローコストでの提供を可能とさせました。「ゆきだるまのお家」は自然の力を利用した省エネ住宅といえます。
家づくりをする際に重要な資金計画。しかし、多くを望めば価格も上昇するのが一般的です。藤城建設は、全ての人が品質の高い住宅で豊かに暮らしてほしいという想いを持つ工務店。家づくりと家族の暮らしは繋がっているため、無理のない資金計画をベースに燃費の良い省エネ住宅を提供している点も特徴でしょう。間取り・部材・工程においてムダを無くすことで、豊かな暮らしをデザインしています。
これまで数多くの高性能の家づくりを行ってきた藤城建設だからこそ、選び抜かれた性能を備えた低コストの住宅の提供ができるのではないでしょうか。自分たちの暮らしに合った、これからの生活を見据えた家づくりをしたい人にはぴったりかもしれません。
全国から応募された住宅会社の中から省エネ性能に優れた住宅に贈られる「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」。苫小牧に3社、受賞経験のある会社がありました。それぞれの省エネ性能以外のポイントと合わせて紹介していきます。
苫小牧で高性能な省エネ住宅を建てられる
おすすめ会社3選を見てみる

32坪3LDK+カーポートのモデルハウスが2022年6月にオープン。太陽光発電システム搭載の創エネ住宅です。

「小さな家は狭い」というイメージを覆すアイディア満載のモデルハウス。暮らしやすさを考えた間取りや動線をチェックしてみましょう。
| 会社名 | 株式会社藤城建設 |
|---|---|
| 所在地 | 本社/北海道札幌市東区中沼町33 |
| 営業時間 | 9:00~18:00 |
| 定休日 | 日曜 |
| 電話番号 | 011-791-1000 |
| 公式サイト | http://hashimotokensetu.com/ |



※2021年度にZEHビルダーー登録及び室苫圏で販売実績のある19社をピックアップ。
ハウスオブザイヤー・イン・エナジーの受賞歴があり、価格表記が2022年5月現在表示されている3社を選出